2020/09/30
前回のあらすじ。 受付業務が無事終了しました。◆ そうして始まった今宵の宴、横浜オフ会。 光の戦士たちが一同に集い、杯を交わすその光景はまさに圧巻。 もっとも、私はソフトドリンク。 羽目を外し過ぎて醜態をさらしてはイナゴの印象が悪くなりますからね。 今後のエオルゼアライフに影響を与えるような行動は致しませんよ。 手遅れとか言うのやめて。 大勢のリアル光の戦士たちで盛り上がる会場。 私が勤めている...
>>第51話:オフ会参加録㉑「英雄たちの宴」の記事の続きを読む
2020/09/23
本日、第31話:オフ会参加録①「戦争と制作」に出演していただいた、 光の戦士の夫婦(おばけさん、かぼちゃさん)の間に無事赤ちゃんが生まれたそうです。 よもやの更新日におめでたい報告、あらすじ前に祝わずにはいられない。 おばかぼ一家に幸あれ、光の親子にクリスタルの導きあらんことを!! PS 当サイトは成長したお子さんが、「自分の生誕はイナゴに祝われていた・・・」とショックを受ける日が来ないことを願っ...
>>第50話:オフ会参加録⑳「馬鹿にも優しい世界」の記事の続きを読む
2020/09/17
前回のあらすじ。 中華服を着て、扇子を持って、ウィッグをつけ、獣耳カチューシャを装備したイナゴになりました。◆ ドンキを出た後、頃合いな時間ということで解散の流れに。 そんなわけで、おかんとはここで一旦お別れ。 しかしながら、私とコンさんはダイプーさんのマイチョコボ(車)に乗せてもらい、各々のホテルまで送ってもらえることとなりました。 ありがたや、ありがたや。 とくに私なんかはいろいろと買っても...
>>第49話:オフ会参加録⑲「オフ会直前ティータイム」の記事の続きを読む
2020/09/09
前回のあらすじ。 ダイプーさん、おかん、コンさん、私というライトパーティ編成で動くことになりました。◆ そんなわけで喫茶店を出た後、我々4人はカチューシャを求めて中華街の雑貨屋を目指すことに。 しかしなぜ中華街で、なぜこのタイミングでカチューシャなのか? それは、 この3人が私の獣耳を完全な物にしようと企んでいたからです。 以前の記事でダイプーさんに買ってもらった獣耳。 しかし、私の髪質とその短...
>>第48話:オフ会参加録⑱「予期せぬマッチ」の記事の続きを読む
2020/09/02
前回のあらすじ。 ダイプーさんが獣耳を勧めてきました。◆ 獣耳、ないわー。 お金の無駄だからやめたほうがいいですよ。 もれなくアルチさんにまたディスられちゃいますよ。 しかも今度はダイプーさんも確実に巻き込まれる、そのへんよく考えて行動したほうがいいですって。 ダイプーさん? 買う流れじゃなかったですよね。 手に持ってる商品を戻しに行く流れでしたよね。 ダイプーさん?? 勝手に「袋いらない」って...
>>第47話:オフ会参加録⑰「勇者の横暴」の記事の続きを読む