第14話:新宿に行きたいイナゴ

前回のFGO。

バレンタインピックアップにて、アルトリアがきました。
◆

お久しぶりです、カルデアマスターの私です。
現在FGOではハロウィンや英霊剣豪が話題になっていますが、今回の記事は「亜種特異点Ⅰ 悪性隔絶魔境 新宿」のお話になります。
時期としては今年の2月後半くらい。
相変わらず時代に追いつけていないので、ちょっと駆け足気味にいきますよ!
◆
悪性隔絶魔境 新宿が実装されて間もなく、ツイッターではさっそく新サーヴァントが登場するガチャが話題になっていました。
かくいう私も気になっていたのですが、ここはまだ様子見。
どうせ流れに乗ったところで出ませんからね。
FGOのガチャはそんなに甘くないんですよ。
そう思っていたのですが、フォロワーさん達に乗せられ「やってやりますよ!」と10連を1回だけまわしました。
ちょろいイナゴ、略してちょろナゴです。
しかし、忘れてほしくない。
私はちょろくとも、

ラッキー・イナゴであることを。


やりました、新宿のアヴェンジャーゲットです。
よく分かりませんが、たぶんいいサーヴァントだと思います。
なんたって和訳すると「新宿の復讐者」ですからね。
こんなかっこいい名前のサーヴァントが弱いはずがない。
たぶんお金の取立てとかがすごく上手、新宿の復讐者。
◆
ガチャでは好調なスタートを切ったわけですが、ストーリーのほうでは苦戦。
上記でひいた新宿のアヴェンジャーが敵で出てくると、路地裏で膝を抱えたくなるくらいには怯えていました。
そんな新宿で疲弊した心を癒そうと、友達と一緒に京都へ映画を見に行くことに。
その友達もFGOをやっているので、映画が始まるまでは最近のガチャ状況やら新宿の話で盛り上がりました。
もちろん前回のバレンタインピックアップのことも話題となり、それでアルトリアをひいたことを私は報告します。
すると友達、

単発教とは、単発でガチャを回すことこそが至高の方法であるという考え方。
10連ガチャが出来る備蓄があっても、あえて単発で10回ひくことを選ぶ様。
別にそんなつもりでひいたわけじゃないんですけどね。
フレンズ召喚法が失敗したため、単発で引いただけなんですけどね。

なぜか入信を勧めてくる友達。
そこで私は、「じゃあ5回チャンスをあげるので、その内に1体でも☆4以上のサーヴァントを召喚してみてください」とiPhoneを渡します。
「えっ、5回はちょっと少ない・・・」と弱気な友達に対し、「どうしたー? んんっ? やってみたまえよ」と強気な私。

それに屈してなるものかと、友達は震える手でガチャをひきました。

さぁ、見せてもらいましょうか。

単発教の力とやらを!







まさかの☆4サーヴァント3体。
入信せざるを得ませんでした。
◆
京都に映画を見に行ったら☆4サーヴァントが増えたわけですが、じつはお目当てのサーヴァントはまだひけていない私。
それは、

☆5の新宿のアーチャー。
欲しい、このおじ様が欲しい。
そんなことを思っているとツイッターにて、

なんか大勝利しているアルチさんがいました。
しかしてこの召喚、まさかのチートだったことが発覚します。

そう、アルチさんは自身を触媒にしたサーヴァント召喚方法を行っていたのです。
これは禁忌中の禁忌ですよ。
なんたって自分の身を犠牲にして行うものですからね。
たぶん寿命とか運とかを凄く消費しています。
しかし結果として新宿のアーチャーが召喚出来ているあたり、触媒としては機能する様子。
となればアルチさんの体、使わずにはいられませんよね。
禁忌? 大丈夫、アルチさんならもう1回くらい耐えれますよ。
そんなわけでSS撮影の協力を取り付け、やってきましたサマーフォード庄。
ではでは、この青空の下で行うとしましょうか。
我がカルデアの糧になるがいい、アルチさん!



よし、完璧!
しかし、念には念ということで、

宝具展開(課金)!
これで準備は万端。
いざ召喚です、新宿のアーチャー!!



待って、止めて!
全然来る気配がないんですけど。
アーチャーのアの字もないんですけど。
どういうことなんですかね、アルチさん。

あ、アの字きました。
アーチャーきました。
でも、もうちょっとレア度上げてほしいところ。

遠くなった。
アサシンのアになった。


違う、そうじゃない。
アサシンでレア度上げてほしいって言ってない。

だから「ア」が違うって言ってんじゃないですかやだー!
結果、新宿のアサシンの宝具レベルが2、新宿のアヴェンジャーの宝具レベルが3になりました。
お目当ての新宿のアーチャーは出ませんでした。
どうやらアルチさんをハグしている時間が短かったようなので、次の機会があればアバラが折れるくらい長く抱きしめようと思います。
◆
PS。

10月17日よりアズールレーン始めました。
ツイッターでフォロワーの方々がやってるのを見て気になっていたのですが、ついに手を出してしまった感じです。
しかし始めたはいいものの、サーバーが違ってフォロワーの方々とはお友達になれない状態。
悲しいのでリアルの友達を誘い入れたうえでやっています。
ちなみにサーバーはブレストで、名前はイフーティーです。
リセマラを重ねた末路とでもいいましょうか、イフという名前が使えず、最終的にイフーティーになりました。
友達には「新しいイーブイの進化系にいそうな名前」という評価をいただいています。
ブレストサーバーの指揮官様、イーブイの進化系みたいな私をよろしくお願いします。
ちなみに艦隊はこんな感じ。


イベントの目玉である翔鶴と瑞鶴は確保、あとイベントもいちおうクリア。
始めて1ヶ月経ってませんが、なんとかなりました。
アズールレーンは建造素材がたくさんもらえるので、初心者でもすぐ強くなれるのがいいですね。
これからもコソコソと頑張っていこうと思います。