第3話:いざ、エウレカへ

前回のあらすじ。
MHWの世界を大雑把に紹介しました。
紹介しました。
◆
今回はFF14の記事。
今さらですが、禁断の地エウレカを歩きたいと思います。
歩くといっても、エウレカは決して観光地じゃないんですけどね。
噂では力尽きるとペナルティがあるとか、昔ながらのMMOとか聞いていますからね。
そんな地にブームの去った今足を踏み入れるわけですから、いつもより気を引き締めていきたいと思います。
ブログ的には世界ふしぎ発見みたいな、のほほん解説記事にしたかったのですが、これはもう水曜どうでしょうみたいな、荒れに荒れる記事になりそうですよ。
◆

さて、そんなエウレカに行くわけですが、危険地帯のため予備知識が必要です。
そこでまずはエウレカ歴の長い冒険者、フレンドのココさんに話を聞くこととなりました。


エウレカには独自のレベル、エウレカレベル(略:EL)というものがあるらしく、これを上げなければ攻略が出来ない仕様となっているらしいです。
して、その上げ方とは――

早くも聞きなれない単語です。
ネームド、なんでしょうかね。
たしか幼女戦記のターニャ・デグレチャフがネームドとか聞いたことありますけども。
あの幼女の皮を被った悪魔みたいなのが出てくる、ということなのでしょうか。
だとしたらエウレカにはトップレベルのヒカセンしか行けませんけども。
間違っても「イナゴ」と呼ばれているヒカセンが行ってはいけないところですけども。



なるほど、ようは名のあるモンスターってことですかね。
これを倒さないと美味しい経験値は得られないそうです。
しかし、ターニャ・デグレチャフを例えに出したことが当たらずも遠からずであったため、すでに嫌な予感がしてきました。
◆




なんか重要なクリスタルがあるみたいです。
しかもそれは自力で1個出さないとクエストが進まないとのこと。
これは誰しもが通る登竜門だそうで、光の戦士は序盤からカツアゲを強いられるようです。
モンスターにも光の戦士にも平等に厳しい、さすがはエウレカ。
◆


なんとレベル70の光の戦士ですら、ELが9ないと人権がないとのこと。
正確に言うとそれまではエーテライトが使えず、マウントにも乗れないそうです。
これは辛いことですよ。
東京勤務のサラリーマンで言えば、一般の交通機関が使えず、自分の車や自転車は封じられているという状況なわけですからね。
それなのに道中にはゴロツキ(モンスター)が溢れているわけですから、人権がないというのも納得です。
ただし、2人乗りマウントの後ろには乗ることが可能だそうで、今から始める方は是非ともガイドに熟練のエウレカ冒険者を雇うことをお勧めします。

というわけで、私はココ先輩にお願いしました。
◆

予想以上に危険な場所のため、今回は命を大事にする白魔道士でいきます。
といってもご覧の通り、お洒落や遊びの要素はありません。
これから赴くのは禁断の地。
ならばヘルメットやゴーグル、厚手のコートは必須。
夏だからって薄着の装備で行くとか、その時点でエウレカをなめてますよ、ヒカセン失格です。
さて、準備は整いました。
それでは、そろそろ行きましょうか。
禁断の地、エウレカへ!




なんか出発する段階になって、NPC同士が揉めてました。
左の杖を背負ったララフェルは誰でしょうかね、右の人はヒカセンがよくお世話になる職人ことゲロルトさんですが。
ていうか2人ともエウレカに行くにしては服装がなってませんね。
ララフェルのほうは頭丸出しだし、ゲロルトさんは半裸ですし。
こちとらゴーグル付きヘルメットと厚手のコートに身を包んだアウラと、黄色い雨合羽を着込んだララフェルだっていうのに。
これが光の戦士サイドとNPCサイドとの認識の差ですかね、世界を救うために奮闘していない連中はこれだから困ります。
遊びに行くんじゃないんだぞ!!

杖を背負ったララフェルの名前が判明しました。
しかし、噛みそうな名前であるうえに、ネタバレは極力避けることをモットーにしている当サイト。
ゆえにここでは、エゾシカと呼ぶことにします。

本当の名前が気になる方は是非とも禁断の地エウレカに行ってみてくださいね。
それにしても癖のある性格です。
エオルゼアを救った英雄の噂を知りながら、「俺の邪魔だけはしてくれるなよ」ですよ。

クルルさんもこの呆れ顔。
一方の私はエゾシカとか呼んでますが、じつはこういうキャラ好きです。
どのくら好きかというと、こうしてわざわざブログで取り上げるほど好きです。
エゾシカ、一緒にエウレカ探索頑張ろうじゃないですか。
お互いエウレカ1年生、今日が記念すべき始まりの日ですよ!
◆

なんやかんやありましたが、ついにやって来ましたエウレカの大地。
いよいよ始まる危険地帯の大冒険。
ガイドのココさんに連れられ、イナゴとクルルさんとエゾシカの活躍が今幕を開けます!

あっ、はい。
早くも1人離脱です。
「4人いるし、ライトパーティーだー!」って思った瞬間にこれですよ。
ほんと協調性がない、サスタシャから出直してきてほしいものです。
それにしても台詞が死亡フラグにしか見えませんね。
これがホラー映画だったらエゾシカは真っ先に死ぬタイプですよ。
でもそういう尖ったところ、嫌いじゃない。
といったところで来週に続きます。
◆
PS
こっそりとブログのタイトル部分を変えてみました。
しかしながらちゃんと全カテゴリ分画像が切り替わるかは怪しかったりします。
当サイトらしいといえばそうですが、へっぽこ管理人なので勘弁してつかぁさい!
最初の乱属性クリスタルを1個出すまでが大変なんですよね・・・。
現在のエウレカはNMが固くなって辿り着く前に終わるという事も少なくなりましたので、沸いたらとにかく「ノ」ってするといいですよw
あと、ELは「エレメンタルレベル」の事だったりします・・・w
頑張って下さいw
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
まさかカツアゲしなければならないとは・・・。
おぉ、アドバイスありがとうございます!ノ、覚えておきますねw
ELはエウレカレベルじゃない・・・だと・・・! 次回で修正させていただきます!