第41話:取り戻す創世とピンク頭の刑

前回のあらすじ。
エウレカ(アネモス)の説明やら、振り返りやらをしました。
◆
寒暖差の激しい今日この頃、皆さん如何お過ごしですか?
私のほうは暑い寒いに関わらず花粉に蹂躙され、ティッシュと付き合っているかのような状態でございます。
これぞまさに白い恋人ってね。
渾身の春一番ギャグでしたが、今ので読者が減ったような気がします。
しかし先日ツイッターにて「イフさんこわい」とか言われたので、ある意味好調な書き出しなのではないでしょうか。
こんなことを書く人が怖いはずありませんからね。
いつもニコニコ笑っているイナゴですよ。
さておき。

過去の記事で述べているように最近はMHWとか、ゴッドイーターとか、ニーアオートマタとか、ガンダムをやっていたせいで不足している創世集めに従事しております。

いや、ガンダムは今でもやってるんですけどね。
相変わらずガンダムには乗らず、ギガンに乗ることが多いですが。
こんな見た目の機体だからって侮るなかれ。

仲間との連携を大事に動けばちゃんと活躍出来るんです。
ただし、敵に距離を詰められたら死にます。
とくに強襲機が眼前に迫ってきた時の絶望感とかやばいです。
エオルゼア的に言えばそうですね、崖っぷちでタイタンのランドスライドを受ける直前くらいの絶望感です。
ヒーラーが救出を使って助けてくれることを願うように、味方機がカットしてくれることを願うしかないそんな感じ。
◆

上記のように最近は創世集め中心のエオルゼアライフ。
主軸は言わずもがなエキルレ。
もちろん創世装備の強化に必要な素材も集めるため、オーボンヌなども頑張っている次第。
また、セントリオ記章と交換の異才クラン員の手記を使っても強化素材は手に入るので、モブハントにも気を配っております。
微妙に創世ももらえますしね。

しかし、Aモブは数の暴力で簡単に溶けるため、間に合わないこともしばしば。
パーティ募集から参加して「よろしくお願いします」と挨拶をしたら、「お疲れ様でしたー」と返ってきて切なさが振り切れるアレ。
そんなモブハンですが、先日はLSで情報を流してくれた方がいたため、連戦で大変美味しい思いをさせていただきました。
おかげで創世のアクセサリーが1つ強化出来ました、ありがとうございます。
このように少しずつではありますが、遅れを取り戻すことが出来るエオルゼア。
多忙でイン出来なかったとか、ちょっと別のゲームに浮気していたというヒカセンの方々、諦めることなかれ。
週制限も緩和されましたし、まだまだ間に合うと思います。
◆

自らの遅れを取り戻すことも大切ではありますが、たまには息抜きも必要。
というわけで先日、FCメンバー(リリさん、コロナさん、アルチさん、私)でドマ麻雀をしました。
こういうのいいですよね、LAでは珍しいFC団らんですよ。

いやいや、そんな、アルチさんを一方的にボッコボコにしたいとか思ってませんから。
PvPとかでは絶対無理だけど、麻雀ならやれるとか思ってませんから。
というわけでさっそくパーティを組みます。


麻雀もゲームの一種ですからね、楽しんでこそですよ。
それに私も随分久しぶりですし、お互い気楽にやりましょう。

でも罰ゲームは設ける、慈悲はない。


そんなわけで始まりました、FC:LAのドマ麻雀。
ふふふっ、段位持ちばかりの卓に1人ビギナーは怖かろう。

う、うん、あんまり勝てなくてね。
とはいえ、今回はルールを忘れたヒカセンが1人混じっているので余裕でしょう。
そのメッシュ入りの調子に乗った髪、春色に染め上げてやりますよ!


どうしてこうなったっ!!!
まさに言いだしっぺが負ける法則。
あと一歩までは行けるのに、未だ私だけが上がれていないという状況。
このままでは髪の毛ピンク色の刑に処されてしまいます。
いやだー、頭の中だけでなく、頭の外まで春色とかいやだー!
やはり麻雀は実装されるべきじゃなかったんです、もっとこう人生ゲーム的なやつが実装されていればこんなことには、

やっぱり麻雀は最高ですねぇ!!!
9級だからと侮るなかれ。
トップと最下位をひっくり返す3万越えの大逆転ですよ。

そんなこんなあって、最終結果はご覧の通り。
髪の毛ピンク色の刑はリリさんとなりました。
どうでもいいですけど、「ルール忘れた」って言ってた人が2位なんですよね。
いや、FCの先輩であるアルチさんを疑うつもりはないんですけど、「ルール忘れた」って言ってた人が2位なんですよね。
べつに深い意味はないんですけど、そのうち「弓の握り方忘れた」って言いながらヘッドショットとかしてきそうで怖い。


可愛いですね、最高にキャピってる!
意図せず本人がぶーたれてるように見えるのもポイント高いです。
こんなふうにとても楽しめますので、たまの息抜きにドマ麻雀、皆さんも是非やってみてくださいね。
オマケ

というわけで、

FCメンバーの要望に応えるリリさん。
ピンクでも紫でも可愛いですね。