第44話:オフ会参加録⑭「再びの葛藤と北京ダック前の壁」

前回のあらすじ。
9850円の中華服を買うかどうか悩んでいます。
◆
手に取り、試着までした中華服。
しかし、そのお値段は日本紙幣の王である諭吉さん約1人分(消費税別)。
あまりの衝撃に1度はダウンした理性も復活した次第。

こうして理性vs物欲の第2ラウンドが始まりました。


9850円の服を買うなんて完全に無駄遣いです。
それだけのお金があればどれだけの事が出来るか、胸に手を当てて考えてください。
普段600円くらいの服で過ごしている謙虚な姿勢を忘れないで。


スマホゲームのガチャで爆死したと思えば安い額じゃん。
ここまで来て出し惜しむとかないわー、初参加のオフ会記念日ですよ?
久々に物欲を解放出来るこの機会を逃すな。

再び両者一歩も退かない激戦。
このまま長引くと「ばななー」としか発言出来ない廃人になってしまいます。
そんな時でした、



またも場外からの攻撃が理性を襲ったのです。
リバーシブル、いい響きじゃないですか。
それはつまり、1着で2つの個性を表現出来るということ。
皮ジャン界でしか聞かないと思っていた専門用語を中華の服で聞くことになろうとは、侮り難し4000年の歴史。

リバーシブルなら仕方ない。
それは表も裏も使える汎用性の高さゆえに。
それは1着だけど2着分の魅力を持つがゆえに。
となると、9850円÷2という計算が出来ますね。
表に4925円、裏に4925円ですね。
あれ、そう考えるとお得なのでは?

買っちゃった。
理性は死んだ、リバーシブルというかっこいい仕様の前に。
こうして完全に中華の人になったイナゴ、午後に中華街で合流するオフ会参加者には「ニーハオ!」と挨拶すること間違いなし。
場に合った服装と挨拶を大事にするイナゴです、よろしくお願いします。
◆

そうして中華服に着替えて北京ダックの捜索を再開。
道行く人の視線を感じるのは、リバーシブルの表(赤)を着ているからでしょうか。
「中華と言えば赤ですよ!」と調子に乗ったわけですが、わりと恥ずかしいですね。
店員さんは笑顔で「ですよねー!」と賛同してくれましたが、もしかしてあれも演技?
「ですよねー!」じゃなくて、「ですよねーwww」だったってオチ?
そんな馬鹿な、1万円も払って騙されるなんてことあるもんか、私は信じないぞ!!
◆

なんやかんやありましたが、ついに目的の北京ダック店を見つけました。
ていうかこの店、

世界チャンピオンの肉まんの横でした。
はしゃぎ過ぎて見逃していたようですね、これが若さか(三十路)。
ともあれ、これでようやく横浜での第一目標を達成出来ます。


凄い、店員さんが本場の人です!
でもそのせいで、ちょっと何言ってるか分からない!!

えぇ・・・なに?
なにを聞かれているのか全然分からない。
あ、もしかして1人分かどうか聞いているのでしょうか?

もちろん1人分ですよ。
ペキンダック イート ソロプレイ。
というか中国語に対し、とっさに英語で答えてしまいました。
だって中国語知らないんだもん、1という単語すら知らないんだもん。
でもきっと大丈夫、中国ってなんか「ワン」とか「ポン」とか「ロン」とか言えば通じるイメージあります。

あ、伝わってないですね。
世界共通語である顔面の表情から察するに伝わってないですね。
これは困りました、まさかの言葉の壁で北京ダックが遮られていますよ。

すると本場の店員さん、埒が明かないと言った感じで、店内の誰かと会話を始めました。
え、よもや愚痴? 客を前に堂々と愚痴ってんですか?
「変な小さい虫が北京ダックくれって言ってんだけどー、マジ4000年早いって感じだよねーw」みたいな?
おのれ、言葉が分からないからって好き放題言いやがって!

日本語を喋れる店員さんに代わっただけでした。
愚痴ってるとか思ってすいませんでした。
すぐに人を疑うのはよくない、はっきり分かんだね。

その後は店員さんの説明を聞きながら注文。
なんでも北京ダックには一緒に食べる野菜や、ダックと野菜を包むための薄餅があるとのこと。
おそらく前の店員さんは本場の言葉でそれらを、「どうするアルカ?」と聞いてくれていたのでしょう。
申し訳ない、バカゆえに理解出来ず申し訳ない。
さておき。
北京ダックのトッピングをどうするかでしたね。
もちろん、私の返答は決まっています。

そう言いますよ、だってバカだもん。

これには店員さんも驚きを隠せない様子。
おそら野菜や薄餅を付けず、ダックだけを所望する客は珍しいのでしょう。
けれども私は譲らない、頑なにダックだけをお願いします。
なぜなら、

少し前に食べた2個の肉まんが、わりと腹にきてるから。
でも北京ダックは食べたい、譲れないこの熱い思い。
だからこそ少しでも総量を減らすため、薄餅と野菜は頼まない。
正しい食べ方? 栄養が偏る? 興味ないね!!!
ここまで来て食べない選択肢はない、絶対にない。
分かったら早くダックを詰めてください。
銀行強盗に脅された銀行員が、渡されたバッグに札束を詰め込むように。
◆

というわけで、無事にダックだけを入手しました。
あとはこれを食べて、午後に中華街のオフ会メンバーと合流すればクエストクリア。
しかしながら次回、私は買った中華服に苦しめられることとなります。